Vol.7

Digital Divaide Times トップに戻る

Back Nomber

常時接続ADSLの研究!

 この記事を読んでいる人の大半は「常時接続」かも知れません。私がADSLの常時接続にしたのは昨年の12月からです。そうですこのMago-Net Timesを始める時からなのです。YahooBBの発表があったときに100万台までは工事料金が無料とのことで、早速仮申し込みをしたのですが、その後の混乱を聞いて、しばらく様子をみることにしていました。しかしアットいう間に1年ほどが過ぎてしまい、昨年の12月にやっと安定したようなのでYahooBBをヤマダ電気で訪ねてみたら、YahooBBはすでに100万台を突破していました。と、言うことは工事料無料が終わってしまう。と、思ったら、今度は100万台突破記念で2ヶ月無料キャンペーンをしていて結果的にはこちらの金額の方がおおいのだ。今月はすでに100万台を突破キャンペーンをしている。

 しかし、この2ヶ月無料キャンペーンと駅前での持ってけドロボーてな、たたき売りはすごい。最近ではNTTのフレッツADSLも2ヶ月無料キャンペーンをしていて、一体どう違うのかその辺を整理してみようと思う。

それにしてもADSLの料金の仕組みがわかりにくい。それに各社の安そうな宣伝ギミックの為に、ますます混乱する。まずはその仕組みを説明しよう。

自宅 ⇒ A(ADSL回線)⇒ 最寄の電話局 ⇒ B(インターネット接続)ADSL対応プロバイダー

 A(ADSL回線)の部分のみ担当するADSL接続業者

●NTT東日本 ●NTT西日本 ●日本テレコム 
●イーアクセス ●アッカ・ネットワークス
これらの業者を利用するには別にADSL対応プロバイダーと契約する必要があります。

 A B(インターネット接続)全てを担当するADSL接続業者兼プロバイダー

●Yahoo!BB   ●KDDI(DION)●ODN(JDSL) 
●東京めたりっく通信  ●大阪めたりっく通信 ● 名古屋めたりっく通信
これらの業者で申し込めば一括して手続きができます。しかしプロバイダーサービスの選択肢がなくない(ホームページの容量やモバイル対応など)。

 下記の表は代表的なものですが、
YahooBBの場合、ADSL回線料とプロバイダ料金が込みで2,480円になります。それ以外にNTT使用分やモデムレンタル料が別途かかり、合計では3,543円になります。宣伝で目に付くのはプロヴァイダー料金込みで2,480円という値段です。この部分他社は以前の3,000円以上したのだが、いつの間にか合計金額では近づいていた。

So-Netの場合、ADSL回線料とプロバイダ料金が込みで2,980円になりますが、モデムレンタル料が500円と安く、合計では3,653円になりYahooBBとそれほどかわりません。ただし、HPスペースが10MBと少ないのです。

NTTフレッツADSLの場合、ADSL回線料だけで2,700円になりますが、どこかのプロヴァイダーに加入してインターネット接続しなければならず、決して安い物ではありません。他の安いADSL接続業者がいない地域しか意味がないと思います。ちなみにSo-Netで考えると5,420円にもなってしまいます。(料金表をもとにみるとこうなりますが、そうではないと詳しく知ってる方はご連絡ください。この辺もわかりにくい原因です。)

 また、以前は「今だけ料金」のようなギミックが多くありましたが、現在では本来の料金を2ヶ月無料にするという仕組みが中心なので、だまされにくくはなりました。

ADSL 12M
プロバイダ料金
ADSL回線料
NTT使用分
モデム料
合計
HPスペース

YAHOO!BB

1,290円
1,190円
+173円
+890円

=3,543円

25MB

YahooBB無線LANパック

上記に右の無線LANパック料がプラス→

990

=4,533円

25MB

東京電話インターネット

込み  2,870円
+173円
+500円

=3,543円

5MB

So-net

込み  2,980円
+173円
+500円

=3,653円

10MB

So-netフレッツ・ADSL

2,980円
1,950円
不要
+490円

=5,420円

10MB

NTTのフレッツ・ADSL

別途必要
2,700円
不要
+490円

=3,190以上


 ちなみに今回私は、YAHOO!BB
無線LANパックを申しこみましたので、プラス990円が加わり、4,533円にもなります。実際のところ無線LANパック部分は無線LANカードのレンタル料であり、ADSLモデムより高いということになります。これは購入した方が特になります。


↑この左側にあるのが無線LANアダプターです。

このカードはWindows用であり、私のMacには関係ありません。また、スピードも11Mbpsの無線LAN環境です。Macの場合、初期のAirMacの性能で現在のAirMacはこの5倍の速度になりました。また、YahooのADSLモデムにさしてベースステーションとして使った場合、自宅木造場合の階下ではあまり感度がよくなく、これならAirMacのベースステーションを使った方がいいと思いました。この無線がらみの話はいずれまたしますが、今回の場合、私の選択はコストがかかり過ぎという結論です。

 基本的なADSL料金は、ほぼ同じような価格に落ちついてきているのだなという感想をもちました。ただし、NTTのフレッツADSLはややこしいので注意が必要です。

詳しくは料金の比較をしているサイトがありますので参考にしてください。
■ 12MbpsADSL月額使用料ランキング ■

今回参考にしたサイトです。
ADSL FAQブロードバンド初心者編SL

自分のエリアをカバーしているADSLプロバイダーを見つけられるサイト。
RBB Today

現在YahooBBの無料体験中でどう結論を出そうか検討中です。
次回につづく
 Editor in chief : Acchio F. Magonotti   Copyright : MAGO-NET 2003